白龍山 正福寺

☎024-557-4613
福島交通飯坂線・笹谷駅から徒歩5分
☎024-557-4613
福島交通飯坂線・笹谷駅から徒歩5分

ごあいさつ

人の力及ばざる時
神仏の力にすがりましょう

白龍山正福寺は、世の中の悩みある人、病気の人、迷える方々のよき相談相手として、または加持祈祷・六三除け・葬儀などのその他一切のご相談に応じます。

新着情報

ニュース一覧
境内のご案内

境内のご案内

各種祈祷・法要

  • 祈願祈祷・厄除け・供養

    祈願・祈祷料 五千円
    百日間祈願・祈祷料 壱拾萬円
    年間祈願・祈祷、先祖供養料 五拾萬円
    自動車祈願
    御礼・車両祈願祈祷料
    五千円
    (御札込み・送料別)
    星祭り・六三除け・厄払い祈願料
    (年齢は数え年)
    五千五百円
    (御札込み・送料別)
    先祖供養・施餓鬼供養・水子供養・ペット供養
    壱霊儀につき
    五千円~
    地鎮祭・家相、方位、方罪除け
    新築・増築・改築など
    参萬円~
  • 御題目鬼子母神参拝

    二月を除く毎月八日午後二時より 祈願者お一人様
    鬼子母神様は、お子様の守護神で御祈祷本尊です
    弐百円
  • 檀信徒会員

    通夜・葬儀御布施
    (戒名料込)
    壱拾萬円・弐拾萬円・参拾萬円・五拾萬円
    回忌法要御布施 壱萬円・弐萬円・参萬円・五萬円・壱拾萬円
    永代供養回向・管理 壱拾萬円から年数に応じて
    (十年間以降年間壱萬円増)
  • 一般会員※一般会員とは檀信徒会員以外の会員
    通夜・葬儀御布施
    (戒名料込)
    弐拾萬円・参拾萬円・五拾萬円
    回忌法要御布施 参萬円・五萬円・壱拾萬円
    永代供養回向・管理 弐拾萬円から年数に応じて
    (十年間以降年間壱萬円増)
  • ペット供養
    葬儀供養料 壱萬円
    合同納骨
    小 型 壱萬円
    中 型 弐萬円
    大 型 参萬円
    小型:壱萬円・中型:弐萬円・大型:参萬円
    個別墓石
    ※期間以後、合同納骨堂埋葬
    三年間 五萬円(石代別途)
    五年間 七萬円(石代別途)
    十年間 壱拾五萬円(石代別途)
    三年間:五萬円・五年間:七萬円・十年間:壱拾五萬円
    (石代別途)

※詳しくはお気軽にお問い合わせください。

年中行事

  • 毎月8日(2月8日は除く)

    御題目鬼子母神参拝

    法華経守護神として脇本陣に祀られており、毎月8日に家内安全・身体堅固・子孫繁栄・安産祈願などの祈願祈祷法要を執り行います。
    鬼子母神は安産・子育ての神と知られていますが、もとは子供を奪い去って食べてしまう悪神でした。お釈迦様によって、みずからの子を失う悲しみから教えを受け、改心したとされております。
    當山の鬼子母神は、今も髪の毛が伸び続ける御祈祷本尊の善神として、信仰を集めています。

    法華経守護神として脇本陣に祀られており、毎月8日に家内安全・身体堅固・子孫繁栄・安産祈願などの祈願祈祷法要を執り行います。
    鬼子母神は安産・子育ての神と知られていますが、もとは子供を奪い去って食べてしまう悪神でした。お釈迦様によって、みずからの子を失う悲しみから教えを受け、改心したとされております。
    當山の鬼子母神は、今も髪の毛が伸び続ける御祈祷本尊の善神として、信仰を集めています。

  • 1月1日

    元朝祝祷会

    元日の1月1日午前零時より家内安全・身体堅固・交通安全など、新しい年の祈願祈祷の法要を執り行います。

    元日の1月1日午前零時より家内安全・身体堅固・交通安全など、新しい年の祈願祈祷の法要を執り行います。

  • 2月8日

    開運節分会

    水行・祈願法要・開運豆まきを執り行います。昨年一年間の無事を感謝し、本年一年の家内安全・身体堅固・開運招福などの祈願祈祷法要を執り行います。
    當山では節分会後にお申し込みされた星祭り・六三除け・厄払いの木札などをお渡ししております。

    水行・祈願法要・開運豆まきを執り行います。昨年一年間の無事を感謝し、本年一年の家内安全・身体堅固・開運招福などの祈願祈祷法要を執り行います。
    當山では節分会後にお申し込みされた星祭り・六三除け・厄払いの木札などをお渡ししております。

  • 4月第3日曜日

    白龍観世音菩薩祭礼

    観世音菩薩は苦しみ悲しみの慈悲の心で導きいただけます。法要では、先祖の追善供養と家内安全・身体堅固・病気平癒・交通安全などの祈願祈祷法要を執り行います。

    観世音菩薩は苦しみ悲しみの慈悲の心で導きいただけます。法要では、先祖の追善供養と家内安全・身体堅固・病気平癒・交通安全などの祈願祈祷法要を執り行います。

  • 旧暦3月28日

    三丈瀧不動明王祭礼

    宮城県白石市萬蔵稲荷神社の萬蔵様の修験場で、開宗祖日正聖人が死の病に冒され死を覚悟して、21日間の断食山籠を満行し不動明王の霊験により死病を越えた場所です。以来、毎年旧暦の3月28日に、身体健全・當病平癒・無病息災などの祈願祈祷法要を執り行っています。

    宮城県白石市萬蔵稲荷神社の萬蔵様の修験場で、開宗祖日正聖人が死の病に冒され死を覚悟して、21日間の断食山籠を満行し不動明王の霊験により死病を越えた場所です。以来、毎年旧暦の3月28日に、身体健全・當病平癒・無病息災などの祈願祈祷法要を執り行っています。

  • 5月第3日曜日

    みちのく七福神 ふくしま大黒尊天祭礼

    鬼子母神とともに法華経の守護神として祀られています。法華経信仰者のそばにいち早く行き、家内安全・商売繁盛・五穀豊穣・開運招福・良縁成就などの願い事や、日頃の平穏な暮らしの祈願祈祷法要を執り行います。

    鬼子母神とともに法華経の守護神として祀られています。法華経信仰者のそばにいち早く行き、家内安全・商売繁盛・五穀豊穣・開運招福・良縁成就などの願い事や、日頃の平穏な暮らしの祈願祈祷法要を執り行います。

  • 8月17日

    施餓鬼会

    餓鬼道に落ちた者にいろいろな飲食を施し、生命を尊び感謝し、塔婆を建て有縁無縁の精霊と先祖代々の供養をします。先祖だけでなく、自身が苦しみ悩みから逃れるための供養で、当日は法要・塔婆お焚き上げを執り行います。

    餓鬼道に落ちた者にいろいろな飲食を施し、生命を尊び感謝し、塔婆を建て有縁無縁の精霊と先祖代々の供養をします。先祖だけでなく、自身が苦しみ悩みから逃れるための供養で、当日は法要・塔婆お焚き上げを執り行います。

  • 10月13日

    日蓮大聖人御会式

    10月13日は日蓮大聖人のご入滅日。當山では正統日に遺徳を偲び、報恩の法要と法華経信仰者の先祖供養、家内安全・身体堅固・交通安全・商売繁盛・當病平癒などの祈願祈祷法要を執り行います。

    10月13日は日蓮大聖人のご入滅日。當山では正統日に遺徳を偲び、報恩の法要と法華経信仰者の先祖供養、家内安全・身体堅固・交通安全・商売繁盛・當病平癒などの祈願祈祷法要を執り行います。

アクセス

日蓮法華宗 大本山
白龍山 正福寺

福島県福島市笹谷三本松22-2
福島交通飯坂線・笹谷駅から徒歩5分
電話 024-557-4613

ご相談・お問い合わせ